ケイブ祭りの日は悲しいことに仕事が入っているものの、よくよく見るとコミケの日はフリーマンであることが判明。
とうとう、遂に、やっと、いよいよ、コミケに参戦するときがやってきたのかも知れません。
問題は一緒に行く人がいるかどうか。
同人誌とか高いし物理的な見た目も内容も薄っぺらくて買う要素ねーよ…と思っている俺としては
買い物する見込みもないコミケには1人だったら全く行く要素がありません。
めぼしいのは何人かいるけど、どーなんだろうかねーって感じで。
それでも、いっきアレンジCDや暴れん坊天狗グッズなんかがあったら買ってしまいそうではある。
シルバーサーファースーパープレイDVD(オリジナルラミカ付き)とかあったら2フレで買うね。
アレンジCD類なんかはすっかりショップは東方に駆逐されてしまっているので、
レトロゲームのアレンジCDなんかも普通に漁りたいなーという要望もあったりなかったり。
さらに、最近見るのは既存のゲームのキャラを変えただけのような糞同人ゲーばかりだから、
出来が悪くとも意欲を感じるようなオリジナルの同人ゲームなんかもあったら嬉しいなーとか。
なんだかんだで夢が膨らむ。財布は萎む。
細々とやってるであろうアイマスコーナーの年齢層を見に行ったりするのも楽しそうである。
そもそもアイマス最前線にいるような層はとっくにコミケなんて卒業しているようなやつらが多そうではあるが。
年末ワンチャンあるといっていたサンダースさんが参戦するとかになったら余裕で高まる。
ノープランで行ったらばったりエゾさんがいた!!みたいな展開に期待です。
コメント
コメントの投稿